秋田いなふく米菓

MENU
オンラインショップ

こだわりの製品づくり

安心・安全

安心して召し上がっていただくために

当社では、山崎製パングループの食の安心・安全への取り組みに準じて、食品安全管理体制を敷いています。
社内に専門部署「食品衛生管理センター」を設置して工場をはじめ社内全体の安全管理を担うほか、ISO規格の「FSSC22000」認証の取得により、安全な食品を生産・提供するために必要な知識と経験を有するスペシャリスト(食品安全チーム)を各部門に配置。食品衛生管理センターと連携して安全確保に向けて活動しています。

安全な食品を提供するための行動方針

当社は「ISO22000」規格要求事項を満たすことによって、安全な食品を提供するための行動方針を掲げ、全従業員が一体となって組織的に活動を行っています。

安全な食品を提供するための
行動方針

当社は「ISO22000」規格要求事項を満たすことによって、安全な食品を提供するための行動方針を掲げ、全従業員が一体となって組織的に活動を行っています。

秋田いなふく米菓の食品安全方針

秋田いなふく米菓株式会社は、「良品廉価・顧客本位の創業の精神に則り、常にお客様に喜ばれる製品とサービスを提供する」ために、日々、品質管理・衛生管理を徹底させ、安全・安心な製品づくりに取り組むことによって、食生活文化の向上と地域社会の発展に寄与します。

  • 法令・規制や相互に合意したお客様からの食品安全要求事項を満たす。
  • 目標を掲げ、結果に対する検証可能な製造環境を作り出す。
  • 内外部のコミュニケーションを円滑にし、食品安全に関する正確な情報を迅速に共有。
  • 安全な食品を提供し続けられるような継続的改善を行なう。
  • 全従業員が責任をもって食品安全を推進できるよう、教育を徹底。
  • 上記に示した行動方針を全従業員に周知する。

FSSC22000とは (Food Safety System Certification)

食品事業者が取り組む衛生管理
「HACCP」と食品安全規格「ISO22000」に追加の要求事項を備えた食品安全マネジメントシステムです。世界の大手食品・原材料メーカーがこの管理システムを運用しています。

HACCPによる衛生管理

当社は、一般衛生管理に加え、コーデックス委員会が定めた「HACCPの7原則12手順」を遵守し、1つ1つの工程に対して適切なアプローチを実践する衛生管理体制を構築しています。また、実務おいては食品安全チームによるPDCAによる改善活動によりリスク低減のための方策が検討され、都度HACCPプランに反映されより安全な環境へと更新しています。

具体的な対策
  • 原料受入れ時の確認
  • アレルゲンの管理
  • 原料、調味使用前の篩(ふるい)がけ
  • 生産ライン入室時の異物混入防止対策
  • マスタークリーニングスケジュールによる徹底した清掃
  • 作業ルールの徹底
  • 設備、機械の改善
  • 金属検出器全ライン設置、X線検査装置の設置
  • 配送車両のチェック

HACCPとは (Hazard Analysis and Critical Control Point)

HACCPとは、食品等事業者自らが食中毒菌汚染や異物混入等の危害要因(ハザード)を把握した上で、原材料の入荷から製品の出荷に至る全工程の中で、それらの危害要因を除去又は低減させるために特に重要な工程を管理し、製品の安全性を確保しようとする衛生管理の手法です。 この手法は 国連の国連食糧農業機関(FAO)と世界保健機関(WHO)の合同機関である食品規格 (コーデックス) 委員会から発表され,各国にその採用を推奨している国際的に認められたものです。 (厚生労働省HPより)

お客さまとのコミュニケーション

「食品衛生管理センター」を窓口に、お客さまのご質問やご相談、ご指摘にお応えしています。